情報系大学院生のブログ

貴重な経験を忘れないようにブログを書いています。よければ見ていってください!まめな性格ではないので、投稿日と実際の日は基本ずれまくります。

高専生がシンガポールに短期留学したレポート

f:id:teruto725:20201110213356j:plain

NYPでの最終プレゼン後の集合写真

あらまし

学校のプログラムでシンガポールNYP( https://www.nyp.edu.sg/ )に1か月間の短期留学に行ってきた。そこで得た知見や経験についてまとめる。

自分の英語の実力

当然高専生なので大したことはない。TOEICが595点だったので低いわけではないが高いわけでもない。

やったこと

シンガポールでは学校の寮に宿泊し、そこから学校に通っていた。平日の9時~18時は学校で与えられたプログラムに取り組み、休日はシンガポール観光をした。

学校では、朝一で先生から英語で今日やることの説明を受け、あとは研究室でひたすらパソコンに向かうという感じだった。研究室は学生は少なく、向こうの学生と会話する機会は少なかった。

休日では同じプログラム参加生とシンガポール観光をした。メンバーの一人がシンガポール人の友達を持っていたため、その子と一緒に観光する機会もあり、こちらではそこそこ英語に触れた。

最後に自分のプロジェクトワークについて先生方の前で発表を行い、帰国した。

 

ぶっちゃけ英語喋れた?

かなりきつかった。シンガポール人がしゃべる英語はシングリッシュといってやや癖がありシンプルに聞き取りづらい。特に先生から説明を受けているときは専門的な単語も多くきつかった。良かったのは先生がペンと紙を使いながら説明してくれたこと。それでなんとか理解できた。

 

よかったこと

このプログラムに参加してよかったことは英語学習のモチベーションがかなり高まったことである。実際帰ってきてから猛勉強していまはTOEIC695点まで点が伸びた。

英語の勉強方法はまた他の記事でかくつもり。かけるほど点数高くないのでもうちょっと高くなってから

あと、多分これが一番大事だけど普通に楽しかった。土日は毎日遊びにでかけた。いろんな美味しいものを食べたし、これまでにないものをいっぱい見た。友達が一緒だったのはでかかったかもだけど。

 

悪かったこと

この時期のインターンを逃したくらい。

まとめ

行くか迷っているのなら行くべきだとおすすめする。英語のモチベーションになるし、あと普通に楽しい。

ただ他にやりたいことがあるのならそれは天秤にかけるべき。決して留学したから英語力が上がるわけではない。